「照射回数30万回」「カートリッジ不要」という謳い文句のエピレタプロですが、実際の使用者の感想はどうなのか?
エピレタプロの口コミから分かる効果や使い心地、メリットやデメリットなどを説明していきます。
エピレタプロの概要
- 運営:アイリスオーヤマ株式会社
- 脱毛の種類:フラッシュ
エピレタプロの口コミ
※口コミについては、クラウドソーシングでの体験談と当サイトへのご投稿にて募集したものになります。
口コミを投稿していただける方は下記フォームよりお願いいたします。
悪い口コミ
肌がヒリヒリしたので使用を中止
化粧水を塗ったら治まりますが、肌へのダメージが強いことは否定できません。
毛質が合わなかった
他のレビューを見ると3回目には効果が出たという人もいるみたいなので、毛質が合わなかっただけかもしれませんが。
全く効果が出なかった
安い分パワーが低いのかもしれませんが、剛毛だったり毛質の強めな人は注意した方が良いです。
気持ちよく使えません
自分の場合、ほんの少しの日焼けだけで照射できず、イライラしました。
コスパ的にはあまり良いとは言えない
メーカーの説明通りに使用すると半年で買い替えとなるので、コスパ的にはあまり良いとは言えないと思います。
良い口コミ
毛質が弱くなった
すでに1ヶ月以上放置しても毛が生えてこない箇所もチラホラ出てきていて、他の部位も生えるのが遅くなったり、毛質が弱くなったりしています。
このまま使い続けたらどうなるのか、とてもワクワクしながら使っています。
脱毛効果も非常に高い
実際、8ヶ月ほど使用していますが、まだ1回も使用上限まで使ったことはありません。
数週間処理しなくても毛が目立たない箇所も増えてきていて、脱毛効果も非常に高いと思います。
Vラインにも使用中
腕や脚、腋はレベル4で痛みはほぼ感じない程度ですが、毛は確実に細くなってきています。
Vラインにも使用中で、こちらも少しずつ効果が出ていますが、他の部位と違ってチクッとした痛みがあるので、部位や体質によってレベルを変えて使うのが良さそうです。
どちらにしても肌荒れ等は出ていないので、安心して使えています。
3週間処理しなくても毛が生えてこなくなりました
そんな中、4万円程度でほぼ全身に使用できるエピレタプロを見つけて購入。
結果としては大当たりで、4ヶ月くらいで脚と腕は3週間処理しなくても毛が生えてこなくなりました。
痛みも肌荒れも全くなく
腕・脚・腋にはレベル5、Vラインはレベル3で使っています。
Vラインだけはどうしても刺すような痛みを感じますが、我慢できる程度です。
それ以外は痛みも肌荒れも全くなく、毛も細く弱くなっているのでとても良い商品だと思います。
エピレタプロの評判から分かること
「脱毛効果」についての評価
エピレタプロの脱毛効果については、1ヶ月~2ヶ月程度の使用期間で
- 「毛が細くなる」
- 「生えるスピードが落ちる」
等の効果を実感している方が多いようです。
4ヶ月から半年ほど経つと、数週間処理をしなくても目立った毛が生えてこなくなる箇所もあったりなど、非常に高い脱毛効果を実感している方が多数見られます。
しかしながら、剛毛であったり毛質が強い方には効果が出づらい側面があります。
例として、2ヶ月使用しても効果が全く感じられないという口コミもあり、剛毛の方が効果を実感するには通常よりも長い期間が必要です。
上記を踏まえると、剛毛・毛質が強い方には効果が出づらいですが、毛質が弱い~普通程度の方には高い効果が見込める脱毛器と言えるでしょう。
「痛み・肌トラブル」についての評価
痛みに関しては、腕や脚、腋には「ほぼ痛みを感じない」という口コミが多数です。
Vラインはチクッとした痛みが走るようですが、我慢できないほど痛いといった報告はありません。
肌トラブルに関しては、「使用中は痛くなかったのに、使用後に肌がヒリヒリした」という報告がありました。
一方で、アトピー持ちの方が使用しても特に問題がなかったという口コミもあるので、自分の肌質に不安がある場合は注意して使用するようにしましょう。
メーカーでは、レベル1から使用し始め、回数を重ねるごとに徐々にレベルを上げていくという使用方法を推奨しています。
レベルを上げていく過程で違和感があった場合には、違和感を感じない程度のレベルで使用するようにしましょう。
エピレタプロの特徴やスペック
エピレタプロの主なスペックは以下の通りです。
- 価格・・・39,800円
- サイズ・・・130mm×80mm×50mm
- 重量・・・本体220g、アダプター135g
- 照射口サイズ・・・30mm×9mm
- 照射回数・・・300,000回(カートリッジ不要)
- モード設定・・・5段階
照射回数30万回!カートリッジ不要!
エピレタプロは1台で30万回の照射が可能です。
これは女性約10人分に当たる数字となり、価格の面から見ても脱毛エステサロンに通うよりも経済的です。
また、カートリッジ交換の必要がなく、追加費用が掛かる心配がありません。
他の脱毛器ではカートリッジ交換が必要な製品が多く、初期費用に加えてランニングコストが掛かる場合があるため、交換不要なエピレタプロはコストパフォーマンスの高い製品であると言えます。
最短0.9秒のスピーディ脱毛
エピレタプロのチャージ時間は最短で0.9秒で、腋なら9秒、フェイスラインなら18秒、ビキニラインなら1分48秒というように、非常にスピーディに脱毛処理が可能です。
頻度も2週間に1回程度が推奨されており、ムダ毛処理に掛かる時間を大幅に削減できます。
2種類のセンサーで安心安全
使用者の目や肌を守るため、エピレタプロはタッチセンサーと肌色センサーの2種類のセンサーを搭載しています。
タッチセンサーとは照射口の周りが肌に密着しているかを検知するセンサーです。
このセンサーが肌に密着していない状態で照射ボタンを押しても、光が照射されることはありません。
また、肌色センサーはその名の通り肌の色を識別するセンサーです。
接している肌の色を検知して、肌が過度に日焼けしている際にはセーフティ機能が作動し、光の照射を中止します。
この2種類のセンサーによって、エピレタプロで安心安全に脱毛することができるようになっています。
エピレタプロの使い方
下記はエピレタプロの使い方になります。
- 脱毛部位のムダ毛をあらかじめカミソリ等で剃る。
- 本体の電源ボタンを押す。
- 照射レベルを設定する。
- 照射口が肌に密着するように、脱毛箇所に押し当てる。
- 照射部位が重ならないように少しずつずらしながら、脱毛部位全体を照射する。
レベル設定について
健康被害や肌トラブルを避けるため、初めての使用の際には、照射レベルを最低(レベル1)に設定してください。
不快感や過度な痛みがなければ、次回使用時からレベルを1段階ずつ上げて使用してください。
使用頻度について
脱毛処理は、毛周期の中でも細胞が分裂して成長する時期である「成長期」に行うことで脱毛効果が高まります。
そのため、初回から4回目の使用までは2週間に1回、それ以降は1ヶ月に1回使用することが推奨されています。
前回使用から1ヶ月経っても目立った発毛がない段階まで脱毛が進んでいる場合、それ以降はムダ毛が気になった時に照射するようにしましょう。
エピレタプロの保証について
購入日から1年間の保証期間付きで、この期間であれば動作不良や故障があっても無償修理を依頼することができます。
なお、アイリスプラザで購入した場合には1年間の延長保証が付与され、保証期間が2年間となります。
まとめ!エピレタプロの総合評価
エピレタプロは脱毛効果・コストパフォーマンスのどちらを取っても特別悪い点がなく、初心者にも取っ付きやすい脱毛器と言えます。
脱毛効果に関しては3~4回の使用で「毛が細くなる」等の効果が出る場合が多く、半年間使用すれば数週間処理しなくても目立った毛が生えてこなくなる部位も出てくるようです。
ただし、毛質の強い方には効果が実感できない場合もあるため、毛質の弱め~普通程度の方にオススメしたい製品です。
また、他の脱毛器と比べて2倍近くの照射可能回数を誇り、人数に換算して女性10人分の脱毛処理を行うことができます。
しかしながら、エピレタプロにはカートリッジが無いので、使用回数上限に達した場合は本体を買い換える必要があり、コストパフォーマンスの面ではあまり良いとは言えません。
脱毛器では永久脱毛はできないため、使用し続けなければいつかは毛が生えてきてしまいます。
そのため、本体価格だけでなく、照射回数やカートリッジ交換の要・不要、カートリッジの値段まで意識し、ランニングコストを考慮することが大切です。
脱毛リフィア - 本当は脱毛したいのにしない男女へ送る具体的な提案
