- 「結婚式やパーティでドレスを着るから脱毛しなきゃ」
- 「でも自分でムダ毛処理すると汚くなるし・・・」
どういった処理が良いんだろう?
そんなお悩みを持つ淑女のために、ブライダル脱毛やドレスを着る時の脱毛におけるポイントや注意点についてお伝えします。

キレイなドレスを着ても剃り残しがあったら恥ずかしいよね
ブライダル脱毛とは?専用のコースとかあるの?

幼い頃から夢みてた
多くの女性が人生で一度は着たいと思うであろうウェディングドレス。
ウェディングドレスを着るとなれば、腕や背中、うなじ等が露出するので、ムダ毛には気をつけなければなりません。
しかし、自分で処理すると、
- 剃り残しが目立ったり
- カミソリで肌を傷つけてしまったり
- 赤く腫れてしまったり
- 黒いボツボツが残ったり
等、失敗してしまうこともあります。
そんな失敗をしないために、結婚式前にサロンやクリニックに通って脱毛を行うことを「ブライダル脱毛」と呼びます。
ですので、ブライダル脱毛には特に専用のコースがあるわけではなく、通常のコースから自分が求める脱毛ができるものを選ぶことになります。
花嫁やドレスを着る人はどの部位を脱毛すべき?
ウェディングドレスを着るといっても、具体的にはどこを脱毛すればよいのでしょうか。
もちろん、選んだウェディングドレスの形状によっても異なりますが、以下の4+1箇所は多くのドレスで露出する場合が多いため、最低限脱毛しておくと無難です。
① 背中
ウェディングドレスは肩から背中にかけて大きく露出する場合が多いです。
特に、背中は自己処理が難しいため放置されていることが多く、そのままの状態でドレスを着るのは危険です。
背中脱毛した200人の体験談から分かる期間や回数、値段や必要性 >>
② ワキ
ワキは自己処理している方も多いかと思いますが、剃り残しが発生しやすく、男性からの注目もあびやすいので目立ちやすい部分でもあります。
背中が露出するようなウェディングドレスではワキも露出する場合が多いので、注意が必要です。
脇脱毛した200人が語る効果や痛みから分かる現実とオススメ >>
③ うなじ
髪を上げて襟足を露出する髪型の場合は、うなじのムダ毛にも要注意です。
また、うなじのムダ毛処理は失敗すると汚く見えてしまうので、慣れていない場合はサロンやクリニックで脱毛してもらうようにしましょう。
結婚式に限らず、浴衣など髪をアップにするようなファッションをする時は、うなじを確実にキレイにしておいた方が魅力が高まるのは言うまでもありません。
④ 腕
ウェディングドレスは袖の短いものがほとんどなので、腕もしっかり脱毛しておきましょう。
結婚指輪をはめるシーンでも、腕がきれいな方が見栄えがよくなります。
腕(ひじ上・ひじ下)脱毛した200人が語る!必要な回数や効果、メリットとデメリット >>
⑤ 足
花嫁が切るウェディングドレスでは足が見えることは通常ありませんが、普通のパーティの場合、足が見えるドレスを着ることもあるでしょう。
ちょっとお金持ちが集まる社交会とかクリスマスパーティとかでセクシーなドレスを着る場合ですね。
そんな場面では、もちろん生足をさらけ出すことになると思いますので、足のお手入れもしっかりやっておくのは言うまでもないですね。
足(膝上・膝下)脱毛した200人が語る痛みや効果から分かる超事実 >>
どのくらい前から脱毛すべき?

早め早めにっ!
どのタイミングで脱毛をすればよいかというと、完全につるつるの状態で結婚式を迎えたい場合は、式の1年半~1年前までには脱毛を開始しなければなりません。
ですが、完全なつるつるでなくても構わないのであれば、半年~2ヶ月前からの脱毛で目立たない程度のムダ毛にすることは可能です。
その場しのぎの対策
その場しのぎの対策としてドレスを着る時のみツルツル肌の状態でいたいのなら、その特定の日の2週間前あたりに脱毛すればちょうどよくなります。
サロンやクリニックの施術というのは、施術直後ではなく、1~2週間後に、その時に生えていた毛が抜け落ちるからです。
ただ、脱毛の機械というのは、基本的に成長期の毛にしか効果がないので、照射をした時に休止期の状態だった毛には効果が出ません。
なので、そういった毛には別途自分で処理を施す必要があります。
⇒各部位ごとの毛周期!成長期以外に施術しても効果が出ない2つの理由 ≫
完璧な対策
ブライダル脱毛も通常の脱毛と同じで、1回の施術ですべて脱毛できるわけではないので、完璧なムダ毛処理対策をしたいのであれば、結婚式が決まり次第できる限り早めに脱毛を開始しておくのが無難と言えます。
また、結婚式の日取りが決まっているのであれば、それを契約前に伝えることで毛周期等を考慮した日程を組むことができ、よりきれいな状態で式を迎えることができるでしょう。
結婚式までに脱毛が間に合わないならどうする

ヤッベ!明日結婚式だわ
結婚式の一週間前になってムダ毛対策をしていなかったことを思い出すという女性もなかなかいないと思いますが、どうしても結婚式までに処理が間に合わない場合には、「ブライダルシェービング」というものがあります。
ブライダルシェービングはその名の通り、結婚式直前にカミソリで毛を剃ってムダ毛処理を行うことを言います。
結婚式の3日前がベストの日程とされているので、脱毛では式に間に合いそうにない方は検討してみるのがよいでしょう。
妊娠中の注意点
結婚式の花嫁ともなると妊娠されている方も多いですが、この場合はサロンやクリニックでは脱毛を断られてしまうケースもあります。
脱毛に使用されるレーザーやフラッシュが胎児に悪影響を及ぼすことはないと考えられているのですが、なぜ妊娠中に脱毛を受けられないのでしょうか。
その理由は、妊娠中にホルモンバランスが変化することにあります。
ホルモンバランスが変化すると、妊娠前よりも肌トラブルが起こりやすくなったり、痛みが増したりすることが考えられます。
ただ、妊娠の状態によっては施術可能なところもありますので、まずはお近くのサロンにご相談に行くことをおすすめします。
-
▼属性・シーン別の脱毛
- 主婦の脱毛
- 未成年の脱毛
- 結婚式のための脱毛(←今この記事)
- コスプレイヤーの脱毛
- タトゥーした箇所の脱毛
脱毛リフィア - 本当は脱毛したいのにしない男女へ送る具体的な提案
